楽に面白いことを。
こんにちは、
今日もそこそこ寒い一日でした。
明日は節分ということで
豆まき&恵方巻の日??
恵方巻は10年ちょっと前くらいに
関東でも食べるようになったと
思われます。
※私の記憶は曖昧なので要確認をお願いします。
その年の良い方角へ向かって一気に食べるのが
作法らしいですが、
長い恵方巻が30センチくらい物もあるようですので、
そんな!長い恵方巻を一気に食べるなんて
男子ならまだイケるかも知れませんが、
女子はそのような食べ方は・・・
いけませんね。
30センチは大袈裟かも知れませんが
そのくらい長い恵方巻があるようなので
早食い大食いになってしまっては・・・
あまり意味がないように感じます。
私の豆まきは小学生の低学年に1度行なった
記憶があるくらいであとは・・・
ほぼ無いと言っても良いと思います。
節分の次はこれまた回避したい
イベントがバレンタインデー
ですね。
これまた良い記憶が・・・
これ以上はやめておこうと思います。
さて、
楽に面白いハナシを考えておりますが、
思考能力が・・・
これは明日までの私の課題にしておきますね。
楽しみとは言いにくいですが
何としても皆さまにひ…