リニア新幹線の経路について
おはようございます。
この記事は火曜日の夕方以降に更新しています。
表示されるのは、金曜日の午前10時ごろに
このブログで表示されます。
今回は、リニア新幹線について
先日、ですがネットのニュース記事を読んでいて
品川から大田区を抜けて
川崎市は等々力競技場のあたりを通過するようです。
そのあとは尻手黒川線に沿うように通るみたいで
確かに、尻手黒川の通りには
各所、工事中の場所があります。
私は品川から橋本(神奈川県)が次の停車駅ですが
大井町から大田区へ抜けて多摩川沿いに行くと
勝手な憶測で、考えていましたが
つい最近、私の住んでいる近くの主要道路でもある
尻手黒川線に沿って走ることを知って驚きました。
併せて、横浜地下鉄(ブルーライン)が
あざみ野から延伸して新百合ヶ丘へ
北部市場からブルーラインとリニア新幹線が
並走するような感じですが
実際には、リニア新幹線は
横浜市営地下鉄の路線よりも
さらに地下を通ると思っていますが
この私の慣れ親しんだ地域に
リニア新幹線が通過することを
想像するだけでワクワクします。
それで気になるのが
どうして品川…