どこで売ってるのか?お茶系なハナシ

こんばんは 夕方になるとそれなりに 秋を感じる気温になります。 昨夜は、徒歩での帰宅中に お月さんを眺めながら帰りましたが 昨日のタンカレージン(アルコール度数47%)を どこに売っているのか? 考えながら帰宅したわけですが 途中のコンビニで 仕方なく、ウォッカを買いました。 コンビニで売っているウォッカなので それでもアルコール度数37度 40度ですと火が着くのですが お酒も火遊びもほどほどに ウォッカを始めて飲みましたが アルコール消毒。 昔の医者は、このくらいのアルコール度数の高い モノを患者さんの患部へ 口から噴き出して 消毒して、いたのは全くのウソだったと 最近、何かで知りました。 今回はもう1つ 今日は、カフェと本屋の激戦区 ニコタマ、二子玉川で 買った 本(紀伊國屋書店) なぜ世界を知るべきなのか (小学館Youth Books) - 池上 彰 こちらを立ち読み? 帰りの電車で読みながら(笑) 帰宅した候。 中でもお金(お札)の話が興味深いです。 私も先週になりますが紙幣の肖像の方のお宅へ行くことに??? 前日に久しぶりにマインドマップを描こうと思って …

続きを読む

本日は、寝坊のため変更しております

おはようございます 今朝は、二度寝してしまい 先ほど、ようやく起きました。 本日の予想はもう取引開始してますので 省略します。 いま現在、午前10時半 日経平均は、プラス700円ほど 昨日は、1000以上、上がっていますので 今日も昨日よりも上がるかも知れませんね。 ドル円相場142円台 ビットコインは、連日上昇してますね。 さて、今回はまったく違う 医師が語る霊障 新装版 現役医師が医療現場で見た霊障トラブルとセラピー - 橋本 和哉 このような本を先日買いました 医師が書いている本ですが 私も信じがたいような Oリング判定法ですね 親指と人差し指で Oを作って、それで他の人に その指を離して外れると合わない(??その人が) まったく外れない場合は、合う人? この解釈がちょっと不明ですが 私は数年前に、狐憑きにあいまして その原因をAさんかな?と思っていたわけですが 実は、昨日の話ではBさんを語った何か? だったと思います。 さらにもう1つ興味深い物があり タンカレー タンカレーは、イギリスで製造されている伝統的なジンのブランドです。1830年にチャールズ・タンカレーによってロンドンで創業されました。タンカレーの…

続きを読む

やっと解決する方法が

おはようございます 今日の私の予想は まったくでした。 今日は日経平均だけを 予想したくおもいます。 いま現在、ドル円相場が142円台になっているのを みますと、まだ日本企業の株式が買われると 思いますので 本日も日経平均は上げという見方ができると 思います。 今日はもう1つ これは2020年のお盆のあたりの話ですが このブログの管理人が私であることを 知るお方さまへ 改めて、お詫びしたく その日に、仮に(Aさん)としておきます その日を境にAさんと 数年において関わることになりますが 問題はこの場にいたBさん、Cさんです。 私はCさんのご家族を知ることにもなりますが ご家族を知ったからと云って どうなのか?といえば 何でもなく その場所から近いといったことで ご家族を知ることができたと 問題はBさん 私も最後の最後にあの時の人 このBさんは私の住む地域にある学校へ 通っており、 私は夜アルバイトをしていて 朝に帰宅するさいに バスの中で、常に私の前に座っていた 生徒さんが、このBさんだったと この学校もBさんの後輩の学年から 制服が変わってしまい…

続きを読む