9月最初は雨の西麻布。
おはようございます。
珍しく、朝から更新しております。
今日から9月です。
あと今年も4ヶ月を切ってしまったわけですが
できるだけ今年やり終えたいことを
頭の中をノートに書きだして
整理したく思います。
今回は、墓参り
10年に1回のペースで
しか行かない
山形県米沢市内の
雰囲気を書き出してみたく
思います。
3年前になりますか?
夜行バスで、前日に予約を
取って
当日は東京駅近くのバス乗り場へ
東京駅の地下は何度いっても
覚えられないです。
出口がいつも迷って
バスの時間にはギリギリで
乗り込むとバスの中は
消灯になり
一斉にカーテンを閉めて
私の弾丸ツワーはこのような状況で
始まるわけです。
米沢駅についたのは
4時過ぎで
駅から少し離れた
24時間営業のイオン系の
スーパーで
すぐに食べられるものなどを
買いその場で
時間をつぶして
米沢城址公園へ
私は住所も何もよくわかっていないので
生まれた所在地はわかります。
それとお寺の名前もありますが
上杉家の御廟を頼りに
すれば何の問題も…