どこで売ってるのか?お茶系なハナシ

こんばんは 夕方になるとそれなりに 秋を感じる気温になります。 昨夜は、徒歩での帰宅中に お月さんを眺めながら帰りましたが 昨日のタンカレージン(アルコール度数47%)を どこに売っているのか? 考えながら帰宅したわけですが 途中のコンビニで 仕方なく、ウォッカを買いました。 コンビニで売っているウォッカなので それでもアルコール度数37度 40度ですと火が着くのですが お酒も火遊びもほどほどに ウォッカを始めて飲みましたが アルコール消毒。 昔の医者は、このくらいのアルコール度数の高い モノを患者さんの患部へ 口から噴き出して 消毒して、いたのは全くのウソだったと 最近、何かで知りました。 今回はもう1つ 今日は、カフェと本屋の激戦区 ニコタマ、二子玉川で 買った 本(紀伊國屋書店) なぜ世界を知るべきなのか (小学館Youth Books) - 池上 彰 こちらを立ち読み? 帰りの電車で読みながら(笑) 帰宅した候。 中でもお金(お札)の話が興味深いです。 私も先週になりますが紙幣の肖像の方のお宅へ行くことに??? 前日に久しぶりにマインドマップを描こうと思って …

続きを読む