ウォッカをこのような使い方に
こんばんは、
今夜はだいぶ、かなり涼しくなりました。
昼寝をしていて
少し寒いくらいでした
さて、今回は
2つお話がございます
1つは、先日買ったウォッカを
2クチほど飲んで
マズイもういらないと
思ったので
今日のお昼にそのウォッカを
浴室へ持ち込んで
湯船で、頭からウォッカをかぶりました
で、ワイン風呂とか日本酒のお風呂もあるので
大丈夫かと
なかなか代謝がよく
汗だくになりました。
これ下半身浴ならもっと
良かったのではと思いました。
お酒のお風呂にする場合の割合が
テキトー過ぎて
2割弱の濃度なら良いと思います。
塩風呂などありますが
お酒より安いので
使いやすいのですが
追い焚きのお風呂やタイルの
風呂釜ですと、塩で劣化が早まるので
使用頻度を抑える必要があります。
それともう1つは
昨日、ご案内した
なぜ世界を知るべきなのか (小学館Youth Books) - 池上 彰
やっぱりこの方テレビで
何度も番組を拝見してますが
話し方も上手いですが
本の内容などもわかりやすく
興味深いことが多く
6割以上の内容が
…