私の朝のルーティンはコレ

 小さな習慣 - スティーヴン・ガイズ, 田口 未和  今回はこちらより  「潜在意識の脳は効率が大好物」   何かを習慣化するにあたって   繰り返し、反復によって   習慣化、習慣を変えることができます。   ただし、コレだけでは   脳もつまらなくなってしまい   報酬などのご褒美があると   脳もやる気がでます。   さらに例えになりますが   毎日の洋服選びなど   この選択がないと余計なエネルギーの   消費を抑えることができます。   有名な企業家は常に同じ服装であることが   多い理由がここにあります。   毎朝の洋服選びが楽しいのであれば   話は別になります。  本書では、アイスクリームのフレーバーを選ぶことに  いつて述べています。  どのフレーバーにするのか?  迷っているようでいて  実は、行く段階で決まったフレーバーに  なっているということです。  そのようなことであるなら  ためらわずにコレと最初から  いつものフレーバーにする方が  良いといったことです。  「脳はゆっくりとした変化を好む」  脳はゆっくりとした変化を受け入れることで  安定を保ちま…

続きを読む