韓非子の話。
韓非子(かんぴし)
最近?少し前
キングダム(始皇帝)に
一時は仕えた人
理論は正しいが
戦略が無かったのか?
私は一時、この韓非子を
通読するつもりで
何度も同じ本を買っては
どこかへ忘れたり
読むことを忘れて
なので、今回も韓非子とタイトルにある
書籍を完読したことがなく
「孫子」(戦略、兵法書)はたくさん読んで
きましたが
この韓非子だけはまったく
いまだに理解してない
論語は誰でも、それなりに
せめて、私の中では
孔子の云っていることを理解するレベルに
したいと考えていました。
このブログでも、このことは以前に
述べた記憶があります。
この韓非子を非情の理論という人もいることも
確かであり。
諸葛亮は、劉備の息子に
韓非子を読むことを薦めていた。
諸葛亮もあらゆる戦略書を通読していながら
韓非子を薦める理由?
人も国も治めるのは?
人徳。
道理を知れば、100の陣形
100の戦略、何の意味も持たないと
戦略などは、一時凌ぎに過ぎず。
…