今回は私の仕事を。
某放送局の
仕事の流儀のような雰囲気です。
私の仕事は
DMや、怪しくないです。
お店や会社さんの変わりに
その方々の代わりにダイレクトメールを
発送します。
会社の方がお客さま宛てに
季節のご挨拶や新しい商品やサービスの
案内を贔屓にされているお客さま向けの
ご案内、ご挨拶のお便りを
私が代わりに
しかし、ご挨拶はそのままに
新しい商品やサービスは
このような表現の方が
売っているように見えませんと
変更、改良を加えて
他業者の方へ依頼します。
1通数百円もします。
もちろん、我が家へも
封書なので、クズカゴへ
ダイレクトには、行くわけもなく
他の方はドンなことを
ドンな風に書いているのか?
ライバルのヤルことは
一通り目を通します。
食うか食われるかの世界?
いやいや
観るか見られるかの?
違い。
もちろん、見られれば
正解、最後まで読まれれば
大正解。
問題はその後。
読まれた方がどうするか?
ここが一番の難関であります。
…